ダイナミックな大自然に囲まれた冬のヨセミテ【世界旅行記USA編】

2022年1月6日アメリカ, 友人と, 海外1999年, アメリカ, 北米

ヨセミテ国立公園

オイラは、かねてより何故かしらヨセミテという言葉の響きに魅せられていずれ行きたい場所の候補地としていたが、20世紀終わり1999年2月にチャンスがあったので行ってきた。

世界遺産に登録されているヨセミテ国立公園へはカリフォルニア州サンフランシスコ市から車で約5時間の距離。

スポンサーリンク

この旅の魅力

自然豊かなヨセミテ国立公園は、カリフォルニア州シェラネバダ山脈の麓に位置する3000㎢(東京都の約1.5倍)の雄大な大自然。年間300万人以上の観光客が訪れる。

1890年、米国で2番目に国立公園に認定、1984年にユネスコ世界遺産に登録されました。

「自然が造った最高の宝物」と言われる所以は、何百万年も時間をかけ氷河に削られてできた世界的にも珍しい大自然が織りなす巨大な岩山や渓谷、無数の滝、渓流、湖、がある為。

冬のヨセミテは辺り一面が銀世界、空気も水もこれでもかというほど澄んでいて清々しく、雄大な大自然を満喫できる。

自然が織りなすダイナミックな芸術作品

googleMAPで見るヨセミテ

ヨセミテ国立公園はココ⇑

冬に旅した理由

ヨセミテ国立公園といえば、新緑の時期が一番良いという。ただ、オイラは敢えて冬を選んだ。

それは、拘りの強いアップル創業者のスティーブジョブズが結婚式をあげた季節※①だったから。

※①
Q1.スティーブジョブズはいつどこで結婚式をあげたの?
A1.1991年3月8日にヨセミテ国立公園アワニーホテル(現マジェスティックヨセミテホテル)であげました。

道中での発見

オイラは、ヨセミテ国立公園へは観光バスで行った。

1999年当時、米国で既に再生可能エネルギーとなる風力発電の活用の多さに驚き、広大な土地のなせる業だと感心した記憶が鮮明に残っている。

調べると、その後、カリフォルニア州では、2008年5月には、エネルギー省が2030年までに電力需要の20%を風力発電で賄う、という明確な目標がたてられていたという。

カリフォルニア州では、約20年前からクリーンエネルギーへの転換を図っていたんだと改めて感心。

1999年のサンフランシスコからヨセミテ国立公園への道中、見渡す限り放牧と風車。

ヨセミテ国立公園絶景ポイント

先ず向かったのが、ヨセミテ渓谷の絶景を一望するポイントへ。

眼下に広がる考えられないほどのダイナミック自然の芸術に思わずため息が出る。

では、ポイントごとの説明をします。

トンネルビュー

ヨセミテ渓谷の絶景が一望できるポイント。

ここは、名前の通り、岩のトンネルを抜けると突然目の前に広がる大自然の絶景が現れる。

20世紀の風景画家たちを魅了してやまなかったこの絶景は、目に遮るものが一切入らない絶好のスポットです。

左側に見えるのが、エル・キャピタン、右手前にはブライダルベールの滝(この写真ではわかりにくいですが)、右奥にはハーフドーム、が見えます。

ハーフドーム

氷河によってドーム状だった一枚岩の半分が綺麗に削り取られたのでこの名がついたという。これは米国が生んだ自然の長い歴史による壮大な芸術作品のよう。冬の渓流の水はどこまでも澄んで美しい。

エル・キャピタン

世界最大の花崗岩でできた一枚岩。高さは900m超。東京スカイツリー634mよりはるかに高い。

この大きな一枚岩を見ると、本当に何百万年かけてこの地形が出来上がったと疑う余地もなく、自然の力というのは恐ろしいほどに素晴らしい。

また、この世界一の切り立った断崖絶壁を制覇しようと、世界中からロッククライマーが訪れる事でも有名。オイラには考えられないが…。

ブライダルベール滝

水量が多いと、水が風で煽られてブライダルベールのようになることから、その名前がついたとのこと。

ヨセミテ滝


北米では約740mと一番の落差を誇る滝として有名。

こちらもエル・キャピタンと同様に、東京スカイツリー634mより高い。

サンフランシスコ観光

この旅行の目的は、ヨセミテ国立公園だったが、前日入りして美しい都市サンフランシスコも観光したので紹介します。

ゴールデンゲートブリッジ(金門橋)

サンフランシスコ湾と太平洋を繋ぐゴールデンゲート海峡に架かる吊り橋として1937年に開通。

完成当時から1964年までは、壮大な米国建築の象徴として、全長2.7km、橋梁の長さ世界一の吊り橋として誇っていた。今でも当時を想いその雄姿は人を魅了してやまない。

アルカトラズ島

サンフランシスコ市から沖合2.4kmに浮かぶ島アルカトラズ島には、世界でもっとも有名な刑務所アルカトラズがある。

霧が立ち込める岩のような外観から「ザ・ロック」とよばれ、そこでは語りつくせないほどのドラマがある為、クリントイーストウッド主演の映画「アルカトラズからの脱出」(1979年)やニコラス・ケイジ、ショーン・コネリー主演の映画「ザ・ロック」(1996年)の舞台となったことでも有名。

ツインピークス


サンフランシスコ市内で一番高い丘がツインピークス。二つの丘があるのでツインピークスという。

ここは、サンフランシスコ市の住宅街や高層ビル等の街並みの素晴らしい景色が一望、またゴールデンゲートブリッジも見下ろすことが出来る。夜景も綺麗なようなので時間に余裕があれば行って見たい。

サンフランシスコってこんなところ

サンフランシスコは、米国西海岸カリフォルニア州北部の都市、人口約80万人。名前の由来は、キリスト教フランシスコ会の創設者の名、聖フランシスコを街の名につけた。

観光名所が多いため、外国人のみならず米国人も数多く訪れる街。

こぼれ話

そういえばMac OS X 10.10は、何故かしらYosemiteという。

実は、アップル社がこの発表の際、アメリカの偉大な写真家アンセル・アダムスをスクリーンに映し出したそう。そのアダムスは、ヨセミテに通い愛し続け、ギャラリーもヨセミテに持つという。

一方、スティーブジョブズは、ヨセミテで結婚式を挙げ、アダムスの写真に魅せられ自宅リビングに飾っていたという。正式コメントは無いみたいだけど、やはりジョブズの愛するものに敬意を表して、その名を付けたのではないでしょうか?

お勧め

今回、オイラはヨセミテ国立公園の冬が見たいとの衝動に駆られ、無理して時間を作り旅行に行きました。

しかし、何百万年かけて出来た雄大な景色は、当然のことながら1日で堪能しようとするのに無理があります。

また、やはり新緑の春のヨセミテも見たい、一年を通じてゆっくり見たい、と思うパワースポットのような場所でした。

一方、サンフランシスコは、有名な観光スポットがいくつもあり、また郊外にもオイラが書いた他にナパワイナリー等もあり、見どころが沢山ありすぎ困ってしまいます。サンフランシスコは季節を変えて是非また行きたい場所です。

気候の温暖なサンフランシスコ、あれこれ欲張りすぎず、ゆっくりのんびりする旅が向いている。

わかっちゃいるけど難しい、だけど行くんだという強い気持ちで工夫をしなきゃ。

ヨセミテは、家族でもよし、夫婦でもよし、友人とでもよし、一人でもよし、ほな旅いこか。

スポンサーリンク